みなさん、こんにちは♪
メーカーさんを突撃訪問するという驚きの企画・第91回目です!
今回は2025年11月4日から発売される株式会社ノーリツさんの新商品「HPHB R290」を、池田さんに紹介していただきます♪
池田さん:商品名を聞いただけでピンと来る方はなかなかおられないのではないでしょうか。
「HPHB R290」は業界No1の環境性と業界トップクラスの省エネ性を実現した自然冷媒ハイブリッド給湯器です。
ハイブリット給湯器とは、お湯を電気で無駄なく貯めて、お湯が足りなくなったらガス給湯器でまかなうというガスと電気両方の良いところをとった給湯器のことです。
まだ発売前!正に新商品ですね。
自然冷媒ハイブリッド給湯器とはいったいどんなものなのか?
環境にいい秘密やどのぐらい省エネになるのか、など詳しく訊いていきたいと思います。
池田さん:ではご説明します。
家庭でのエネルギー消費量が一番多いのは、なんだと思いますか?
実はお湯を沸かすことなんです。
「HPHB R290」エネルギー消費と環境に配慮したハイブリッド給湯器です。
特長その①は、業界唯一環境負荷の低い自然冷媒・ノンフロンR290を採用している点です。
一般的なエアコンで使用されている冷媒「R32」の地球温暖化係数が771に対し、「R290」の地球温暖化係数は0.02と極めて低く、「R32」の1/38,550です。
また、「R290」は冷媒回収が不要なため、買い替え時の冷媒回収費用がかからず、環境だけでなくご利用いただくお客さまの負担にも配慮した設計です。
さらに普段使いでCO2を約57%削減できます。
ロンはオゾン層破壊の原因として知られていますね。
環境への影響を考えて、どんどんノンフロン製品に切り替わってきているそうです。
CO2削減についても、日本政府は2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現を宣言しています。
そんな時代の流れにぴったりの給湯器ですね。
次の特長は何ですか?
池田さん:特長その②は、「新スマート制御」で暮しに合わせて、自動で高効率な給湯を実現できるという点です。
曜日や週ごとのお湯の使用量を細かく学習し、最も効率の良い貯湯タイミングと必要な湯量を予測するノーリツ独自の「スマート制御」機能がさらに進化しました。
直近2週間のお湯の使用量のバラつきを考慮して精度の高い予測をし、お湯の使い方によってヒートポンプユニットの出力を自動で可変するきめ細かい制御によって、むだな運転が減るので光熱費と一次エネルギー消費量*5、CO2排出量の削減に貢献します。
他社にないレベルの高い分析力をもつ、ノーリツのスマート制御の省エネ性をぜひ実感していただきたいです。
環境にいいだけではなく光熱費が節約できてお得感もありますね。
池田さん:ありがとうございます。
特長その③は災害時に役立つ「そなえ貯湯」と「そなえアナウンス」機能です。
あらかじめリモコンで登録した警報がお住まいの地域で発令されると、自動で65℃の高温沸きあげをスタートします。
災害前にお湯を確保する「そなえ貯湯」では、水温が15℃、貯湯量が145Lの場合、40℃のお湯が300L弱使用可能です。
合わせて、停電時や断水時の機器の使用方法やアドバイスをお知らせする「そなえアナウンス」など、防災対策として役立つ機能を搭載しています。
また、停電時に非常用電源を持っていなくても、リモコンで設定した温度付近のお湯を使用できます。
災害のときに困ることの1つがどうやって水を確保するか?ということですよね。
水が出るだけでもありがたいですが、お湯が使えたら本当に助かります。
ただ、心配なこともあります。
ハイブリット給湯器は設置するために広いスペースが必要ではないですか?
池田さん:ご安心ください。
「HPHB R290」のヒートポンプユニットは業界最小のコンパクト化を実現し、貯湯ユニットも大幅に軽量化しました。
ヒートポンプユニットの専用電源工事と基礎工事が不要なプラグインモデルをラインアップすることで、限られたスペースでも設置しやすく、工事費の削減も期待できます。
また、給湯器は新しいけど、ハイブリッド給湯機にしたいという場合は、貯湯ユニットとヒートポンプユニットを組み合わせることでハイブリッド給湯機にアップグレードも可能なため、ライフスタイルの変化に合わせて自由にお選びいただけます。
ハイブリッド給湯器を導入するためのハードルがグッと下がりますね。
池田さま:それだけではありませんよ。
今なら経済産業省の「給湯省エネ2025事業」から、最大15万円の補助金(助成金)が支給されます。2025年12月末までの制度ですが、補助金額が上限に達し次第終了となりますので、検討されている方はお急ぎください。
今回は株式会社ノーリツさんの自然冷媒ハイブリッド給湯器「HPHB R290」を、αステーションをお聴きの方に5名様限定・特別価格でご用意させていただきました!
定価988,680円(税込)のところを、施工費込、税込65万円でお願いいたします!
最後に、竹内商店からも無料小冊子のお知らせです♪
いつも大好評で品切れ続出だった
「小予算から劇的にリフォームする方法」に
「竹内店長のウキウキ☆リフォーム特選アイデア集」という
新しい小冊子が加わりました !
どちらももちろん無料でプレゼントさせていただいています♪
「欲しい !」と思った方は、竹内商店 HP 内のメールフォームか
資料請求専用ダイアル 075-882-2364( 留守番電話対応だから 24 時間 OK♪) まで